「初のオンラインフィッシングショー開催」

清水一成です。

135030935_1105920563166587_1498210730801947168_o.jpg

さて、1/22(金)から初のオンライン開催となる釣りフェスティバルが開催されました。

気になる新製品も多く、ダイワならではのフィッシングショーブースイメージの提供は斬新だったと思います!

私も、DAIWA ONLINE FISHING SHOW 2021 のオンラインステージ動画に出演させていただきました。

同じ伊勢湾勢で活躍されている、住澤直樹テスターと共演しています。

内容は、

「ジグから組み立てる!それぞれのベイトジギングスタイル」

キャプチャ.JPG
ライトジギングとスロージギングですが、今回紹介している内容は

それぞれ使っているジグ(例えばTGベイト)は比較的一緒、違いはジグアクションのつけ方

という構成でお話しさせていただきました。ジグひとつで、アプローチが違う使い方ができる!という部分を理解してもらいたい、ということを意識した内容です。

それぞれ使うロッドが違うのは、ジグを操作する上で「ロッドの構え」や「ロッドアクションの違い」だ、ということに気付いてもらえるかと思います。魚へのアプローチが違うだけ、と感じ取ってもらえれば幸いです。

もう一度言いますよ、ライトジギングもスロージギングも、それぞれ魚に口を使わす手段の違いです。改めてポイントは、使っているジグは比較的一緒(TGベイトやSALTIGA FKジグTGやFKジグ)、というところが皆さんにとって参考になってくれれば!と思ってます。これがすべてではありません。当然水深や狙う魚が違う場合では、さらに引き出しがあると思ってくださいね。

ようやくYOUTUBEへアップされました!こちらからどうぞ!!

これだけに関わらず、実釣シーンを見たい!という声をよく聞かれます。
まずはD'Z SALT 2NDにて住澤直樹テスターによる伊勢湾ジギングが公開されております。

ソルティガIC300とIC300H-SJの使いどころなど押さえた面白い動画です。
こちらも漏れずにチェックして、ご自身のエリアにあったアイテム選択の参考になれば幸いです。


近々、ギア比の使い分けなどについても解説していきますね。今回はここまで。

次回更新は、2月5日(金)予定です。お楽しみに。

PREV

「2021年。 アングラー、そして、キャプテンとして。」 宏昌丸 吉清良輔

NEXT

SFA ウォーリー真 寄稿「2020年の振り返りと2021年のチャレンジ」